八甲田山
2018年2月19日(月)~21日(水) 初めての八甲田山系へ、商人Hさんと一緒に
八甲田ロープウェー山頂駅付近
★2月19日(月) ガイドツアーに参加
午前=銅像ルート
雪&ガス&風 視界悪し
ロープウェー山頂駅で、気温-13°、西の風13m。
新雪50cm。
ご一緒した 商人Hさん
ガイドさん
父さん、セカンドランいただいちゃいました。
まさにドライパウダー、越後のパフパウとは違いまスノ~。
癒し
ワンパーティー15名前後
ツリーラン
迎えのバスに
午後=カモシカルート
父さん あまりの寒さで帰宅後しもやけに
★2月20日(火) ガイドツアーに参加
午前=田代元湯温泉ルート
午後=カモシカルート
商人Hさんのヘッドカメラによる追っかけ
★2月21日(水) ロープウェーダイレクトコースへ
新雪50cm こんなんなってました~
ロープウェーとダイレクトコース中間の美味しそうな斜面へGo!
父さん
商人Hさん
コースへ戻る
二泊お世話になった 山小舎八甲田山荘
自宅から車で約500km 9時間(一般道&高速併用)。
いやぁ~実に遠い、でもそれに見合うだけの価値あるお山だった。
三日間ともあまり芳しい天気ではなかったものの、
厳冬期の晴天率3%とか、ロープウェーが止まらなかっただけでも幸運だそうな!
ツアー参加者は、ほとんどが八甲田フリークの方々。
山荘の従業員・ガイドの皆さん・そしてなによりツアー参加者の方々のフレンドリーなこと。
また機会があれば是非再訪したいものだ、商人Hさん お疲れさまでした!
お・し・ま・い。

八甲田ロープウェー山頂駅付近
★2月19日(月) ガイドツアーに参加
午前=銅像ルート
雪&ガス&風 視界悪し
ロープウェー山頂駅で、気温-13°、西の風13m。
新雪50cm。
ご一緒した 商人Hさん
ガイドさん
父さん、セカンドランいただいちゃいました。
まさにドライパウダー、越後のパフパウとは違いまスノ~。
癒し
ワンパーティー15名前後
ツリーラン
迎えのバスに
午後=カモシカルート
父さん あまりの寒さで帰宅後しもやけに
★2月20日(火) ガイドツアーに参加
午前=田代元湯温泉ルート
午後=カモシカルート
商人Hさんのヘッドカメラによる追っかけ
★2月21日(水) ロープウェーダイレクトコースへ
新雪50cm こんなんなってました~
ロープウェーとダイレクトコース中間の美味しそうな斜面へGo!
父さん
商人Hさん
コースへ戻る
二泊お世話になった 山小舎八甲田山荘
自宅から車で約500km 9時間(一般道&高速併用)。
いやぁ~実に遠い、でもそれに見合うだけの価値あるお山だった。
三日間ともあまり芳しい天気ではなかったものの、
厳冬期の晴天率3%とか、ロープウェーが止まらなかっただけでも幸運だそうな!
ツアー参加者は、ほとんどが八甲田フリークの方々。
山荘の従業員・ガイドの皆さん・そしてなによりツアー参加者の方々のフレンドリーなこと。
また機会があれば是非再訪したいものだ、商人Hさん お疲れさまでした!

お・し・ま・い。
この記事へのコメント
言葉はいらないですね。
初めての八甲田、感激でした!
楽しめたのも、商人Hさんのお陰
また是非に再訪したいものです。