キタ~、、、ん?
2018年5月28日(月) ようやくヘボ父さんにも釣れるように
(写真は5月29日に撮影)
○○海岸
予定があり、午前11時30分から午後1時00分まで。
良型12匹
★5月29日(火)
前日と同じ海岸
午前6時50分、一投目。
8時半頃まではポツポツと。
陽ざしが出て、暖かくなってくると俄然忙しく。
依然アタリは続いてるが、疲れたので10時10分お終いに。
今日も良型揃いの31匹
28・29日ともにアタリは1色半。
これじゃ~翌日も行くっきゃないね~
★5月30日(水)
○○浜をトコトコと
午前5時50分 一投目
四投目まで全く反応なし。
五投目でやっと 良型の二連
アタリは4~3色。
昨日と違って、間延びする釣りになってしまった。
9時40分、竿を納める。
昨日よりだいぶ型が小さい 15匹
ホウボウ ボウボウと鳴いてる
どうも前日から入れ込んでると、何故か?芳しくないんですよね~、、、。
さぁ~て、明日はどうするかの~、、、
Oさんは次のスキー行に合わせ、山登りし鍛えてるようだが、
父さんは連日の海通い、これじゃ~ついて行けそうにないよなぁ~。

(写真は5月29日に撮影)
○○海岸
予定があり、午前11時30分から午後1時00分まで。
良型12匹
★5月29日(火)
前日と同じ海岸
午前6時50分、一投目。
8時半頃まではポツポツと。
陽ざしが出て、暖かくなってくると俄然忙しく。
依然アタリは続いてるが、疲れたので10時10分お終いに。
今日も良型揃いの31匹
28・29日ともにアタリは1色半。
これじゃ~翌日も行くっきゃないね~

★5月30日(水)
○○浜をトコトコと
午前5時50分 一投目
四投目まで全く反応なし。
五投目でやっと 良型の二連
アタリは4~3色。
昨日と違って、間延びする釣りになってしまった。
9時40分、竿を納める。
昨日よりだいぶ型が小さい 15匹
ホウボウ ボウボウと鳴いてる
どうも前日から入れ込んでると、何故か?芳しくないんですよね~、、、。
さぁ~て、明日はどうするかの~、、、

Oさんは次のスキー行に合わせ、山登りし鍛えてるようだが、
父さんは連日の海通い、これじゃ~ついて行けそうにないよなぁ~。
この記事へのコメント